トップページ国内観光業・サービス業者様向け支援・翻訳サービス
当オフィスのお客様紹介旅行者・海外旅行業者様向けサービス代表からのご挨拶
代表のプロフィール英語で日本の食文化を紹介するブログ"About food in Japan"についてブログ サービス・イノベーションのヒント!Home (English) |
フード・ツーリズム・ジャパン・コンサルティングについてフード・ツーリズム・ジャパン・コンサルティングは、"Bring happiness through dining experiences around the world" (「食」のシーンを通して、世界中の人々に幸せを) を使命として、訪日外国人旅行者の方々が言語や文化・慣習の違いといった障壁を乗り越え、さらに日本での旅行を楽しんでいただけるよう、旅行業、観光・サービス業界の皆様、及び、外国人旅行者・海外旅行業者の方々へ、情報発信、調査研究等、様々なサービスをご提供しております。
オフィス概要 名称(日本語): フード・ツーリズム・ジャパン・コンサルティング 名称(英語): Food Tourism Japan Consulting 代表: Tomoko Inoue (プロフィールはこちら) 所在地: 東京都品川区 設立: 2011年 1月 11日 Eメール: foodtourismjapan.info■gmail.com (■を@に変えてお送りください) Skype ID: tomoko.123 当オフィスのミッション: "Bring happiness through dining experiences around the world" (「食」のシーンを通して、世界中の人々に幸せを) 業務内容: 海外旅行業者様向け - ツアー企画、レストラン・訪問施設選定・手配、旅行日程提案、翻訳 国内観光関連業者様向け - 訪日外国人旅行者市場の「食」に関する調査、研究 日本の食文化を英語で紹介するブログ、SNS About Food in Japanを通じての情報発信 運営方針: Happiness of people - 売上高や事業規模の大きさよりも、どれだけ多くの人を幸せにできるかを 業績評価のひとつとする Challenge the status quo - 常識にとらわれない Be positive and have fun - 常に前向きで、楽しんで取り組む姿勢 関連サービス: 東京観光経営コンサルティング事務所 観光産業・サービス業の成長・発展をお手伝いするコンサルタント(中小企業診断士) Inoue Tomokoが代表として、コンサルティング・サービス、及び、日英翻訳サービスをご提供する 東京を拠点とする小さなコンサルティング事務所です。 URL: http://www.tourism-hospitality-management-consulting.jp *当オフィスではワークライフバランスのとれた柔軟性のある働き方を実現し、 環境への負担を最小限に抑えたビジネス活動、及びノマドワーカー・SOHOオフィスを推進・実行しております。 スタッフはそれぞれの自宅もしくは外出先を仕事場にしておりますため、 オフィス所在地住所は公表しておりません。 何卒、ご理解とご協力のほど、お願い申し上げます。 各種ご案内などは、上記Eメールにてお送りいただけましたら幸いです。 |